黒服(ボーイ)は何歳から何歳まで?年齢制限や出世事情などを解説!

アクセスして頂きありがとうございます。
Men'sガルル運営事務局です。
18歳から資格不要で誰でも働くことができるキャバクラの黒服業。
しかし体力仕事で何歳から何歳まで働けるのか気になりますよね?
「黒服ってどの年齢層が多く働いているの?」
「黒服って体力的に何歳まで働くことが出来る?」
「黒服の出世事情ってどうなっているの?」
この様な疑問があることは、働くにあたって当然出てくるでしょう。
この記事では黒服の年齢制限と出世事情について詳しく記載していますので是非参考にしてみてください。

→年齢・学歴不問!バイトから正社員まで高時給の求人がたくさん!
ドライバー求人一覧→短時間で稼げる!車と免許があればすぐに働けます!
店長・幹部候補求人一覧→年収1000万円以上も夢じゃない!実績を積み重ねてキャリアアップしよう!
【黒服の年齢制限】
実際キャバクラに遊びに行った人なら分かるとは思いますがキャバクラの黒服は大体20代が中心なお店がほとんどです。
そんなキャバクラの黒服には年齢制限があるのでしょうか?
・年齢不問!18歳以上なら誰でも働ける
黒服は18歳以上であれば働くことができます。また、資格なども必要がなく、学歴や年齢不問で誰でも働けるお仕事になります。
明確な上限年齢は存在しません。要するに50歳だろうが60歳だろうが身体が元気であれば働ける職種なのです。
しかし、18歳未満は風営法で禁止しているため、働く事は不可能になってしまいます。
・黒服の適齢期は20代
黒服の適齢期は20代になります。たまに40代や50代くらいの黒服も見かける事はありますが、キャバクラの黒服は思ったよりもハードワークになります。
キャストに呼ばれたら瞬時に対応しなければいけないし、お客様が帰られた後は重いグラスなどをバランスよくトレーに乗せて運ばなければいけません。
そのため、体力が十分にある20代が適齢期、そして30代40代と身体がついてこれなくなる事が現実なのです。
【見習いから店長になるには?】
初めは見習いとしてホールに立つ事からスタートです。
でも、せっかくならガッツリ稼げる店長クラスを目指したいですよね。
それではどれだけの期間、働けば出世していけるのでしょうか?
・黒服見習い → マネージャー(半年〜1年)
・マネージャー → チーフマネージャー(半年)
・チーフマネージャー → 店長(数ヶ月〜半年)
あくまで目安ではありますが、ざっくりとこのような期間の下積みが必要となります。
また、店長クラスになるには様々なスキルも必要になってきます。
・お店の把握
・常連客の把握
・キャストの管理
・備品などの管理
などなど例を挙げたらキリがないです。
しかし、これらのスキルを得た上で、頑張り次第では20代前半でも店長になる事は可能です。
「そんなの田舎の小さなお店だけじゃない?」と思うかも知れませんがそんな事はありません。
名古屋にある某有名高級キャバクラの店長は20代前半の若者が務めていたという事実もあります。
しかし、あまり若いとお客様からの信頼も薄れてしまう側面もあるため、見た目的にも貫禄がある30代から40代のスタッフが経営側になる事が多いでしょう。
【出世すると仕事内容や給料は変わる?】
新人黒服から徐々に出世をしていくにあたって気になってくるのがやはり給料面ですね。
・アルバイト、新人社員
給料 → 時給 1000円〜1700円
月給 → 月給 25万円〜30万円
・マネージャー
月給 → 月給 40万円〜60万円
・店長
月給 → 月給 80万円〜(店によっては月給100万円超えも夢ではない!)
【まとめ】
いかがでしたでしょうか?
以上、キャバクラの黒服に対する年齢制限と出世事情を記載しました。
18歳以上であれば誰でもトライ出来るやりがいのある仕事だという事が分かったかと思います。
そして頑張れば頑張っただけ昇給していき、給料も上がってくる魅力的な仕事がキャバクラの黒服なのです。
「自分も挑戦してみたい」と少しでも思うのであれば是非トライしてみる事をオススメします!